こんにちは。梅雨時期ですが、体調崩されていないですか。
低気圧で頭痛や気分が落ちたり・・・何てことも周りでよく聞きます。皆さんは大丈夫ですか?
さて、今回はワーママの【マルチタスク】についてお話をしていきます(*’ω’*)
ワーママはマルチタスクで日々生活している方は多いのではないでしょうか。
ご飯を作りながら子供の宿題を見たり、小さい子なら面倒を見ながら家事をやったり。
何かをしながら何かをやることは日常茶飯事です。
しかし、マルチタスクを繰り返していくと上手く切り替え出来なかったり、ストレスも溜まってしまいますよ。
このマルチタスクをする際のポイントやマルチタスクの意味、メリットやデメリットも一緒にお伝えしていきます。
マルチタスクの意味
MAYUさん、こんにちは。
今日はマルチタスクについての記事なんですね。
マルチタスクって考えて見れば結構やってますよねー。
でも、何かをやりながらだともう1つのことがちゃんとできなかったりしますよね。
あるよねー。私も結局やり途中になってしますことある。
ママだけでなく、これは小さい子じゃなければマルチタスクをしている方は多いと思う。
MAYUさん、そういえばマルチタスクってどういう意味ですか?
マルチタスクとは、『複数の作業を同時進行、または短時間で切り替えながら同時進行する能力、手法のこと』なんだよね。
もとは、コンピューター用語だよ。
逆に1つのことに集中することはシングルタスクと言います。
マルチタスクのメリット、デメリット
では、マルチタスクのメリットとデメリットを説明します。
メリットは
・同時進行で作業効率を短縮できる
・複数の作業を同時に行うことで全体像を把握できる
例えば、ごはんの準備をしながら洗い物を進める行動もマルチタスクですよね。ご飯の準備しながら、「あれをこうして~」と把握しながらやっていますよね。
デメリットは
・いくつもの作業をするため集中できず、中途半端になる
・いくつもの作業をするためキャパオーバーになりやすい
これは家事だけでなく仕事にも言える事ですよね。
ほんと経験あります!!
アパレル販売時代も接客しながら、品出しをやったりといくつものことをやっていました。
しかし、接客をしていると作業が中途半端になってしまうこともありました。(そういう場合は他のスタッフがフォローしてくれましたww)
マルチタスクってメリットデメリットが紙一重な感じですね。
うまく行けば作業効率が上がりそうですが、キャパオーバーになったらストレスになりそうですね。
そうだよねー、わかるよ。
私もキャパオーバーになることがあって、自分責めたりしてるよ。
そんな時どうしたらいいんですかね。
その前にワーママがマルチタスクな理由とマルチタスクの影響について説明するね。
マルチタスクなワーママ
冒頭にも触れましたが、ワーママはやることが沢山💦
①妻
旦那さんのスーツのクリーニングやアイロンがけ、お弁当作りなど。
我が家は出張があるときにその準備をしてます。
②ママ
宿題のチェック、手紙のチェック、習い事の送迎、小さい子供だと身の回りのお世話。
また、学校や保育園、幼稚園の保護者会などの行事の準備や参加。
③仕事
子供を保育園や幼稚園に預けて職場復帰されてる方も多いと思います。
職場でもマルチタスクで日々働いています。
④家事
妻、ママとして家族の為に家事を行います。
掃除、洗濯、料理、名もなき家事も沢山。
⑤副業
自分の特技や趣味を副業としてやっている方もいますね。
最近では副業OKの会社も増えてるのと経済的にもやっている方は多く見掛けます。
やることほんと多いですよね。って、名もなき家事を入れると数えきれないくらいですね。
これを毎日やっているママたち凄い!!
れーちゃんもその1人よ!www
マルチタスクをやり続けると悪影響がある
皆さんはマルチタスクをこなしていて、こんな経験ありませんか。
色々な事をやった日って疲れがどっと来るとか、仕事が立て込んでる時は家に帰っても仕事のことを考えてしまうなど。
マルチタスクの影響も知っておいて欲しいのでお伝えしますね。
デメリットと重複しているところもありますが、確認していきましょう。
①キャパオーバーになる
いくつものタスクをこなしているときに、緊急のことが入ると物事が進まなくなることがあります。
そうすると自分のスケジュール通りにいかないことにストレスが溜まってしまう人もいます。
②切り替えが出来ないことがある
最初はここまでとスケジュールを立てて物事を進めていても結局続けてしまい、そのタスクが終わっても気になったりすることもあります。
③ミスが起きてしまうことがある
マルチタスクで物事を進めていると、時間を気にしてしまいそれがプレッシャーになりミスすることがあります。
④脳への影響がある
もともと人間の脳はマルチタスクに向いていないそうです。
マルチタスクの切り替えは脳への負担がかかる可能性もあります。
MAYUさん、こんなに影響があるんですね。知らなかったです。
たしかに家でも家事しながら、やらなきゃいけないことが出てくると
ストレスになるときありますね。
実は私も失敗したことがあるの。
料理をしながら、こどものおむつ替え、それに加えて上の子の宿題見てたことがあってそしたら、フライパンの中のものが焦げました。。。
ながら家事っていうのかな、何かをしながらやることで失敗しちゃうことあるよね。
そういう経験してるママは多そうですよねー。
私のママ友にもいますよ。仕事帰りにスーパー寄って買い物して献立考えてたら、子供の薬もらう予定を忘れてしまったり…。
「疲れてる、わたし」って言ってましたwww
それもマルチタスクでの脳疲労かもね。
でも、すごい気持ちは分かる!!
では、マルチタスクの悪影響だけでは無く、マルチタスクをこなすときの4つのポイントをお伝えします。
マルチタスクをやるときの4つのポイント
①月、週、日ごとのToDoリストを書き出す
やることが多いと思いますが、その月にやることを書き出してみましょう。
例えば、銀行に行く。衣替えをする、子供の習い事の発表会、歯医者など行事ややることをメモや手帳に書き出します。
②優先順位をつける
ToDoリストから何から先にやるのか順番をつけることです。
今月やらなくてもいいことなどは次の日に回したり、その日にやらなくてもいいことは違う日に回すことで、自分にプレッシャーをかけることが減ります。
①やらなきゃいけないこと②やること③やれたらやることのように順位をつけると分かりやすいと思います。
③スケジューリング
優先順位を付けたことをそれを週、日と落とし込みます。そして、1日の中でのタイムスケジュールをスケジュール管理アプリなどに入力しておくのもアリです。
自分のやることを家族と共有しておいても良いですね。
④頭の切り替え
ここは難しいかもしれませんが、その時やっていることに集中して終わったら次にタスクに移る。
シングルタスクになってしまいますが、その分ストレスもたまらず切り替えがうまく出来ますね。
思い切ってマルチタスクではなく、シングルタスクにしても良さそうですね。自分がストレスを溜めずに済むならそういう事も必要ですよねー。
うん、うん。そういう切り替えも必要になるよね。
時には、1つのことに集中して、終わったら次をやるっていうこともママ達には必要なのかもしれないね。
どうしてもママは多数のことをしないと終わらないですよね。
そうなんですよ。
1つ1つやっていると時間掛かるし、それも焦ってしまいそうです。
でも、これなら私も出来そうな気がします!
特に、やることの優先順位をつけることはこれからやっていきたいとおもいます。
れーちゃん、お互いにマルチタスクのメリットデメリットを分かった上で自分のマルチタスク攻略術を見つけて行こうねー!
まとめ
マルチタスクについてお話していきましたが、一気に物事を進めるのではなく「〇分まで」と時間を区切って時間管理して、「〇分休憩」としっかり休むことも必要です。
休憩したらまたスタート。ずっとダラダラ続けていると効率も悪くなってしまいます。
マルチタスクをこなしてるワーママの皆さんの少しでも気持ちが楽になりますように。
文:パーソナルライフスタイリスト®MAYU
MAYUさんがいるNATUREではお洋服の悩みをLINEで相談できるそうです。この服にはこれは合う?など組み合わせ方も教えてくれますよ。
自分に似合うものが分からない方、理論上で似合うが分かります。
骨格、パーソナルカラー診断をzoomで出来ます。
NATUREで自分に似合うものを見つけましょう!!
コメント